今が旬のルバーブ。
今年もジャムを作りました。
赤みが少ないもので作ったので、写真のものはちと色が悪いです。
本当はもう少しルビー色です。
でも味は美味しい!
前の晩にきび砂糖をまぶしておいて、出た水分ごと火にかけるだけなのに、
どうしてこんなに美味しくなるのか??
技も要らぬし手間も無し。
酸っぱさ苦手な私でも、つるつる素麺をすするように食べてます。
(繊維の長さをそこそこ残しているので)
材料もシンプル。作り方もシンプル。
でも実はここに一役買っているものがあります。
それは、
ジャーーン!果実酒達です。
これはですね、義理の父が作っていたもので、たぶん30年ほど前のもの(;゚Д゚)
亡くなって色々整理をしていたら出てきたのでした。
初めは飲んで大丈夫なのか?と恐々でしたが、
舐めてみたら全然平気。
今はジャム作りの準主役となっています。
ラベルも何も無いので、何の果実酒か分かりませんが、
(それを言うなら果実酒かどうかも怪しいもんですが)
これを入れると、フワァ~っと一気に華やかな香りになります。
ついでに、「ジャムを作ってる余裕の私」にも一瞬なれます(笑)
この瓶、あともう3~4本はあるかなぁ。
本人が飲めなかった分、今私たちが楽しませてもらっています。
感謝!
彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡